-
お茶の温度と香り
お茶を淹れるときのお湯の温度はいろいろな記事があると思いますが、お茶を飲むときの温度について話題にされることは少ないのではないでしょうか。お茶の温度はお茶を飲んだときの香りに影響します。
特に紅茶や烏龍茶など発酵茶は温度によって香りが変化し、例えば紅茶ですと60度くらいが一番香りを...
-
べにふうきについて
毎年花粉症の季節になると注目されるべにふうき。べにふうきはもともと紅茶向けにつくられた品種です。緑茶にすると苦渋味が強いため、粉末状にされて売られているのをよく見ますね。しかし、べにふうきはやはり紅茶にしてこそ本領を発揮する品種。べにふうきの持ち味は華やかな香りとしっかりとした味わ...
-
宮崎 五ヶ瀬の燻香紅茶
燻香紅茶とは、薩摩の鰹節などを炭やおがくずで乾燥させる「焙乾」という手法で茶葉を乾燥させ燻香をつけた紅茶です。薫香のある紅茶というと、中国福建省武夷山の麓でつくられる松の木で燻した紅茶、正山小種/ラプサンスーチョンが有名です。正山小種の強烈なスモーキーな香りは人によって好みがわかれるところで...
-
ルースリーフのお茶を楽しむ
ティーポットで紅茶を淹れる。忙しかったり、疲れていたりするとなかなか面倒です。湯を沸かしポットを温め茶葉をはかりとりお湯を注いでじっくりと待つ。
お茶は正直なもので、気が急いていたり、心ここにあらずだったりすると
不思議と美味しく淹れられない。今年はなかなか外に...
Use left/right arrows to navigate the slideshow or swipe left/right if using a mobile device