カートに商品を追加する
        
          宮崎と熊本の境近くの山間の地、五ヶ瀬町の富春(ふうしゅん)を使った萎凋釜炒り茶です。摘み取った茶葉を萎凋させることで、華やかな香りを引き出しています。
ジャスミンの印象のある華やかな香り立ち、苦渋味は少なくフルーティな風味が楽しめます。台湾の包種茶に製法が近い発酵度の低いお茶ですので、緑茶好きの方にもおすすめいたします。急須はもちろん、茶壺や蓋碗で台湾茶のように淹れても楽しめます。
内容量:30g
おすすめの淹れ方
<多煎で楽しむ>
茶葉4gに対し95℃、150mlのお湯で60秒程度蒸らします。2煎目は30秒、3煎目以降は抽出時間を伸ばしてゆきます。
         
         
        
          
        
     
   
 
  
  
 
  
    
    
    右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします